いしざかやまこどもえん (定員数120名/職員数25名 /愛知県知多郡)
施設種別 認定こども園
サービス 園児 / 職員募集
成果 職員求人応募数UP
この事例の要約
2020年4月に認定こども園へ移行し、こだわりの詰まった新園舎が特徴的ないしざかやまこどもえんさま。採用管理(※以下 ホイシル)の採用ページの公開から半年で新卒1名の採用につながりました。
ホイシルやInstagramなどSNSも活用してさまざまな広報活動を行うなかで、近年の求職者の動向に変化も感じているそうです。そんな園長の佐治さまにお話を伺いました。
※本記事では、コドモンの「採用管理(ホイシル)」機能を活用し、職員の採用に成功した事例をご紹介しています。
昨年に無料期間の案内をいただいたことをきっかけにホイシルを活用しはじめました。
毎年、当園では新卒・中途を合計4名ほど採用しており、そのために掲載型のサイトからハローワークなど紹介型のサービスまで、なるべく多くの媒体を活用したいと考えていたため、「まずはやってみよう」と思いました。
少し前までは、学校に求人票を出せば応募があったのですが、最近は応募や面接希望がどんどん減っており、採用した方もずっと定着するわけではなく、職員の流動性が高くなりがちだったので、多くの媒体を活用するようになりました。
ただ、多くの媒体を活用することで採用したい人数は確保できていますが、媒体数が多くなれば費用もかかってしまうというところが課題です。
それでも実感として、最近は新卒の応募では、学校の求人よりもインターネットで探して来られる方が多い印象で、こうしたインターネットでのPRはこれからも続けていきたいと考えています。
求職者の方もHPやSNSなどさまざまな媒体を通して園のことを調べている方が多いと思いますが、ホイシルはそれらの内容をまとめて発信できるのが便利だと感じています。
これからも写真を工夫したり情報を増やしたりと、手を入れていこうかなと思っています。
書きやすかったです。時間をかけなくてもそれぞれの項目を具体的に書けますし、30分ほどで公開できました。
記載する文章はもともとほかの媒体で作成していたものがありましたし、写真も園舎が新しくなったときにプロのカメラマンに撮影していただいたきれいな写真がありましたので、それらを組み合わせて作成しました。
ホイシルのサイトは、全体がシンプルで見やすいので、きれいな園舎の写真や園からのメッセージが目につきやすくて、園の雰囲気を伝えやすいと思います。
活用している媒体の一つで、大学や専門学校向けに求人票を配信できるサイトに登録しているのですが、そのサイトからは面接希望にまでがなかなかつながらないんです。
おそらく、紙と文字での情報しかないので、Instagramなどの画像や動画中心のコミュニケーションに慣れた学生さんにとってはわかりづらく、判断しづらくなっているのだと思います。特に写真がないと、きれいな園舎だったり、園の雰囲気が伝わらないですし、学生さんもよく見ているポイントだと思っています。
ホイシルの採用ページなどでちゃんと施設の情報を読んで、一緒に働きたいと思ってくださる方が来てくれると嬉しいです。
当園はお寺に隣接するこども園のため、お寺とこども園が一体的な景観となるよう設計していただきました。
また、教育保育理念の一つに「先ず獣身をなして後に人心を養う」という福澤諭吉の言葉を掲げており、乳幼児期の身体づくりを大切にしています。
本物の木材やタイルなどを使い、いろいろな素材に触れるようになっていたり、さまざまな段差があったり、ボルダリングスペース、はしごで登るロフト、プレイルームと体を動かす多彩な遊び場を設けました。
以前は、園周辺のご家庭の入園がほとんどでしたが、園舎を新築したことで、遠方からの入園希望者も増加しました。これから少子化が進むなかで「選ばれる園」として、園舎だけでなく、日々の教育・保育活動の充実に力を入れていきたいと思っています。
職員室にもこだわりました。すべてIKEAの家具でそろえ、職員同士が気軽にいろいろ相談し合える環境となればと考えています。
採用しても長期的に働いてくれないとずっと採用し続けなければいけないので、職員の定着に向けた取り組みもはじめています。
例えば、教育保育理念は実際の業務に落とし込めるように具体的なマニュアルとして共有したり、研修でも扱っています。
また、来年度からは各職員がやっていることを認めて昇給などにつなげていけるような評価制度にしようかと検討しています。
保育の業界は基本的に年数でどんどん上がっていくという感じで、頑張ってもなかなか評価されないという状況があります。
待遇の面で、そこを改善してモチベーションにつなげていければと思っています。
■施設情報
施設名:いしざかやまこどもえん(社会福祉法人 南部保育園)
住所:〒470-2216 愛知県知多郡阿久比町植大石坂37
職員数:25名